Tuesday, March 13, 2007

箒の魔女ちゃんに乗って

箒の魔女ちゃんに乗って    Let's go! --0827
http://tnms.servebeer.com/VWRR/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=sakurada.JPG&refer=%A1%F6nora&age=1
Temple de la Sagrada Familiaの裏の扉
魔女ちゃんをクリックしてね。
  • noraの家の過去ログ ---VW12を使い始めた頃のドタバタ書き込みです。 majo.gif
  • Gaudi in Barcelona のところに行く?  --'06.8.27 UP--最終版 majo.gif
  • noraのおしゃべりを聞く? やはり,つれずれなるが侭にあほゆうてます。 majo.gif

Bomarzo















Bomarzo
Romaから、列車でViterboへ。
ここからはバスでBomarzoへ。
parco dei Mostri へは、尋ね尋ねて。。。
でも、そこには素晴らしい  Mostri たちが林の中に。。。
旅は思いもかけぬ物や人との出逢いが。。。また行きたいなあ〜


遊んでみましたGoogl SketchUP---2007-03-04 (日) 09:12:55 †

遊んでみましたGoogl SketchUP---2007-03-04 (日) 09:12:55

http://tnms.servebeer.com/VWRR/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=G-skp.jpg&refer=%A1%F6nora&age=1























  • ちょっとお隣の空き地にフェンスができるって言うので、我が家の狭いお庭にどんな影ができるんだ?ってんで、試してみました。
  • とっても幼稚なものなのに、3Dの経験無くいきなりやってみると、そりゃあもう、大変。へんてこな凄いものができたり。
    四苦八苦の末ですよ。これでも。しかし、凄い!実はこれ、地球上の我が家の敷地にちゃあ〜〜んとできちゃったんですよーー



嵌ってます『ビューポート』---2007-02-02 (金) 09:19:55 †

嵌ってます『ビューポート』---2007-02-02 (金) 09:19:55 http://tnms.servebeer.com/VWRR/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=scale.jpg&refer=%A1%F6nora&age=1









  • 四苦八苦続きにうまく活用したいと、日々、格闘。
  • ビューポート作成して配置を工夫すれば作図効率UPかな?と。
    変更が多いので元の図面直すだけで他のも一遍に変更完了!てなことにならんかなあ〜〜〜って。 [smile]
    元の図面はS=1/2で描き、そのままビューポートを作成したのが右。 S=1/10にしたら、寸法線での文字位置の加減がどうもうまくいかない。まだまだ工夫しないと。。。
    隠しておくレイヤを作って、詳細図用としてS=1/10には見せないとしたりしてますが。寸法線をどう扱うかが私の課題です。
  • http://tnms.servebeer.com/VWRR/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=scale-2.jpg&refer=%A1%F6nora&age=1
  • 左図は元々S=1/10で作図、右図はS=1/2を1/10にビューポートの縮尺を変えたもの。
    このように文字の大きさが同じように見えても(プロパティで文字の倍率を編集)文字の位置が違って来ます。 寸法線だけではなく、矢印記号の中に配した文字の位置もずれたり。 [sad]

現在四苦八苦奮闘中!


  • 最近はビューポートにも慣れて、便利に使えるようになりました。でも、使わない方がよかったかも?ってものに迄、使っちゃって。うれしがりで〜〜〜す。 [smile] -- *nora 2007-03-04 (日) 09:00:40
  • 試しに Auto Cadを使ってる知人に送ってみました。『なんてもん送ってきたんや!』の第一声に縮みあがりました。下記のビューポートを作ったCのファイルを開こうと した途端にハングアップ。2002のレギュラー版だそうですが。こちら取り出す時には『2000/2000i/2002』ということで、『全てのシートレ イヤ』を選んだのでした。取り出す時にはもっと、準備がやはり必要だったんでしょうかねえ。上図のような簡単な2D図面なんですがねえ。後からマニュアル を読みながら、理解しようと苦労しておりますが。『???』 -- *nora 2007-02-07 (水) 09:27:53 Cル。全く同じ図面ではないですが、1つになって、共有する図形があるので合計としては軽いのかしら?また、試しにこのビューポートを使っての図面をdwgに取り出して、今度、VWに取り込んだら、ビューポート図形はシンボルになってました。 -- *nora 2007-02-06 (火) 13:41:58
  • あたらしい現場が始まり、今度はどう言う風に『ビューポート』を使ったら、効率よく変更にも対応してうまくいくか。たのしみになってきB。 [sad] -- *nora 2007-02-06 (火) 11:08:15
  • ビューポート使うのはとってもいいと思う今日この頃ですが、如何せん、私のマシンにはちょい、負担かな?動きが鈍い。全図を表示するのにパタ〜〜パタ〜〜って数秒の滞りがあって、ちょおおい苛立つことあり。 -- *nora 2007-02-05 (月) 20:17:58
  • こういうのが

    出ることあるんですが、どういうこと?でも、ビューポートはできちゃいますが。 -- *nora 2007-02-02 (金) 14:21:39
  • 結局、S=1/10の時には『ビューポートの編集』〜『注釈』で寸法&文字を入れましたらば、問題ないですね。当然でしょうが。(これも連動してほしかったけど。。) -- *nora 2007-02-02 (金) 12:11:10
  • 『ビューポートの編集』を出る時も『グループ』『シンボル』の時と同じ『コマンド+]』でした。因にはいるのは『コマンド+[』かなり、いい感じに配置編集ができるようになって来ました。場所取るので画像UPはもうしませんが。 [bigsmile] -- *nora 2007-02-02 (金) 11:23:10
  • この機能、高度なものらしく、ビューポート:注釈を編集中にへまな操作をするとクラッシュ! -- *nora 2007-02-02 (金) 10:17:37

DWGのデータをもらって四苦八苦---2007-01-24 (水) 11:45:11 †

DWGのデータをもらって四苦八苦---2007-01-24 (水) 11:45:11

ペーパー空間.jpg
  • dwgのデータをもらって、VW12に取り込みました。 カスタマイズを選んで画層はクラスに、を確認。ミリメートルとかにも。 取り込む途中に『ペーパー空間を取り込み中』とか。。。『ん???』
  • 取り込み完了した図面は『おお!』-----EXPO2006で『ビューポート』を見せてもらった時のに似た図面。(グレー下地に破線の枠、トリミングの四角い線) お目当ての図面も見えました。が、そのお〜〜データを頂いてコピペしようって思ってるのに、できない!
  • ビューポート』のはコピーできませんとかなんちゃらって、ダイアログ。 『ぎゃふん!』--どこにあるのお?

50%

  • 四苦八苦して見つけました。
    お目当ての四角で囲まれたものを選択→『加工』→『ビューポートに入る』です。そこで、『ビューポートの編集』→『デザインレイヤ』を選択し、OK!
  • お目当てのデータが出て来ました!(トリミングされる前の元図面のところに)コピペ可能のものが!
  • 『ビューポート』というものがよく理解できなくていたのですが、今回DWGを取り込むことで自然にできていた『ビューポート』
    どうしてできるのか知りませんが、『ペーパー空間』とかいうものがそうなるのか?なんだか、さっぱり〜〜
    お陰でなんとなくぼんやりとわかってきたような。。。
  • 大きな平面図を今迄は最初は1枚に全図。その後に数枚のファイルに分けて、図面枠に合うように移動して、出力図にしてました。
    『ビューポート』 を使えば便利!でも、一度トリミングが大きすぎて、やり直して切り取ろうってしましたが、それは選択が違いますって、出ました。初めからやり直すしかないのかな?
    それと、複数の『ビューポート』を配置する時、選択した『ビューポート』のデータパレットには『ビューポート』の名前はついてないんですね。図面枠のように重なって配置したら、名前が見えた方が助かりますね。---2007-01-27 (土) 10:25:11

  • pinちゃん、ありがとうございます。色々試してみますね。 [bigsmile]ビューポート』を先方との質疑に使い始めて、重宝してます。また新たにファイルを作って、諸々の手順が省けて、その後に変更も反映されていて。。。とても助かります。自分なりに工夫してもっと活用していきたいものです。 -- nora 2007-02-01 (木) 08:21:39
  • 下記はトリミングされたシ-トレイヤ-ヘ更に枠を作り新しくビュ-ポ-トを作ろうとしているからです。デザインレイヤ-(元図)へ戻りましょう。 -- pinちゃん? 2007-01-31 (水) 20:40:35
  • >一度トリミングが大きすぎて、やり直して切り取ろうってしましたが、それは選択が違いますって、出ました。初めからやり直すしかないのかな? -- 2007-01-31 (水) 20:33:13
  • 『ビューポート』で大きすぎたのも後からトリミングのやり直しができるんですね。このページの→『3.マスキング・トリミング・フレーミング枠』の『3』を読んで納得。 -- *nora 2007-01-31 (水) 09:07:57 ;
  • (1)シ-トレイヤ-はのぞき窓から原図のデザインレイヤ-を見ているだけで編集は限られており、切り取りは出来ないと思います。一旦デザインレ イヤ-に戻って小さくすることです。(2)この図形がVWで制作されたものであればビュ-ポ-ト名がつきます。(例)ビュ-ポ-ト1 レコ-ドタブを見てください。空欄の場合でしたら記入出来ます。 -- pinちゃん 2007-01-28 (日) 21:13:20
  • 『ペーパー空間』が『シートレイヤ』に相当するものらしいですね。文字の大きさ、線種等もいろいろと変えることができるようですが。試しに 『ビューポートプロパティ』を覗いてみましたが、なぜかそれが半分白くなって文字がよくわかりません。確か夕べは違うシートレイヤでは見れたんですが。。 -- *nora 2007-01-26 (金) 08:33:01

こういうことかな? ---2007-01-21 (日) 19:09:11 †

こういうことかな? ---2007-01-21 (日) 19:09:11

  • ”クラブ楽楽”で鍋をつつきながら言ってことなんですが。
    図形をアクティブにしてポインターでひっぱって、図形の変形や寸法をいじったりってできなくなりました。困り果てて、初期設定を捨てたり、再起動したりしてました。
    すると、ある人がこういうことじゃないのかな?って。
  • 『リサイズカーソル』がひょんなことで<勝手>にONになったりOFFになったりしてるんだって。で、気をつけて直してみるとうまくいきました。なあ〜〜んだ、簡単なことだったのに。。。初期設定捨てたりしちゃって〜〜
    困ったことは口に出して言うもんですねえ〜
  • リサイズ-1.jpg



  • nolimk,around
  • gan さん、いつも貴重なアドバイスをありがとうございます。ほんとうにあれから、よく使ってますよ『U』キー。寸法ツールをいつもショートカットキーから使っ てるんですが、そのモードを変えるのには結局、左上迄ツールのポインターを移動してて。う、めんどくさっ!って。それが、もう、一発です。ここに書いて、 いろんなことをドンドン教えてもらっちゃおう〜〜 [smile] [bigsmile] -- *nora 2007-01-25 (木) 08:39:27
  • の間違いでした。へんな改行になっちゃってごめんなさいー!! -- *gan 2007-01-25 (木) 03:17:34
  • ごめんなさい。「2Dリサイズ」じゃなくて、「2D変形」 -- *gan 2007-01-25 (木) 03:16:06
  • そうなんですよー。多角形を加工する時に「2Dリサイズ」使うんですが、ここでも大活躍です。 -- *gan 2007-01-25 (木) 03:14:19 チたんですねえ。ふ〜〜む -- *nora 2007-01-23 (火) 17:29:37 B2,3,4番目というのがあって夫々『I,O,P~~』なんですが、私はオフセットに『O』を割り当てちゃってたので、そこのところが空白になってました。一体オフセットのはなんだったんでしょうかねえ〜〜 [huh] -- *nora 2007-01-23 (火) 14:29:00 xってのができなくなったことがありました。で、隠してるってこともね。助かります〜〜 -- *nora 2007-01-23 (火) 08:35:05
  • これ、わたしは結構便利に使ってる機能です。英数にしていて、Uを押すと切り替わります。配置を変えるだけの時は、必ずOFFにしてます。ペンタブレットで作業してるので、うっかりリサイズされちゃう事あるんですよー。 -- *gan 2007-01-23 (火) 01:04:53
  • a, -- *gan 2007-01-04 (木) 00:07:11
  • 明けましておめでとうございます。最近、ご無沙汰していましたが、本年もよろしくお願いします! -- *gan 2007-01-04 (木) 00:06:47
  • あらら。ちょいと、家族団らんお屠蘇気分でわははってやってたら、、、2007人目のお方が、もう、でちゃいましたん。おめでとうございますう〜 万年初心者のnoraをご指導よろしゅうに〜〜うーーんなかなかうまくキャッチできないんもんですなあ〜〜一足違いでした。今年はまじめにもっとVW を極めていきたいものです。お力添えをねっ!-- *nora 2007-01-01 (月) 14:36:17
  • 今気がつきました!アクセス数2000突破!みなさん、よくお越しくださいました。大した内容もないままの戯れ言にお付き合いくださって。感謝&恐縮!!2007人目に記念すべき方に愛を籠めてなにかプレゼントしなきゃあいけないかしら?っつうてもなあ〜〜 -- *nora 2007-01-01 (月) 09:48:36
  • あけましておめでとうございます。Bossa Novaさん!いえいえ、いつもたのしいお話ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。 -- *nora 2007-01-01 (月) 07:38:01
  • 明けましておめでとうございます。旧年中のご無礼の数々、お許しいただきたくお願い申し上げます。本年も何卒よろしくお願いいたします。 -- *Bossa Nova 2007-01-01 (月) 03:25:15
  • 先日、Caudiがきっかけで、お話盛り上がりたのしい時を過ごしました。Barcelonaの花の建築群っていうのもとても素晴らしいものでし た。おいおい、自己満足の塊をUPしてお茶を濁したいと思ってますう〜。そうそう、広場では爽やかな青年の奏でる見たことも無い&ref (gakki.jpgf敵でした。(三日、通ったのに会えなかった。) [heart] [heart] -- *nora 2006-09-04 (月) 08:18:00
青文字はリンクされてます。 さ〜〜て、箒に乗って、どんな処に行くのやら〜〜

ちょい、なんやろ?-- 2007-01-23 (火) 19:38:39 †

ちょい、なんやろ?-- 2007-01-23 (火) 19:38:39

  • DXF.jpg
  • 今迄気がつかなかったんですが、DXFのデータを頂いたんです。解凍したファイルのアイコンがこのようになっていて、見覚えのある『帆船』があるのです。
    で、ちょっと、試しにNeo Office ( [[OpenOffice?NeoOffice? 2.0」の最新β版が公開:http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/29/34竄轣B。。どなたか試してみて頂けませんか?
    なんか、使えそうな気がしまして。

おもしろいもの発見!NeoOffice?記事で次のようなのが出てて、ちょっと、遊んでみました。すぐ自滅しましたが。。。『=Game("StarWars?") Calcで適当なセルに入力すると、スペースインベーダー風のアクションゲームが始まる。』 [bigsmile] -- *nora 2007-01-23 (火) 19:38:39 褐`式は無理でしたが・・・。でもやっぱり線種は変ってましたが^^; -- *emu 2006-11-20 (月) 16:42:50

  • あらら。おはずかしーー。ってんで、もう一度試みましたらば、コロってドローからライターに変わっちゃって、下記のようになってしまいまする。どうしてだろう? -- *nora 2006-11-20 (月) 15:00:55
  • ドローじゃなくライターが立ち上がってますね。Neo Officeのドローで開いてみては? -- *emu 2006-11-20 (月) 11:06:19
  • 自分のVWファイルからDWGに取り出しをしてみたら、DWG.jpgとなってます。で、Neoのほうで開くと、こんな風。Neo-dwg.jpgです。やはり、無理なのかも。こちらからのは。。。 -- *nora 2006-11-20 (月) 10:12:31 ワせんね。 -- *emu 2006-11-19 (日) 14:22:57
  • なるほど,私のにNeo Officeをインストールしてあるので,たまたまそういう表示になっちゃうってことでしょうか?このファイルはVW12でちゃんと開けました。VWがなくともDXFは見れるってことですよね。 -- *nora 2006-11-19 (日) 09:25:44 BNeo OfficeでDXFファイルを開くとドローが起動して読み込んで表示してくれるのでしょうね。ファイルに対するアイコン表示はどうにでもなりますのであまり気になさらないほうがよろしいかも。 -- *にしやん 2006-11-18 (土) 15:38:39

A&A EXPO2006 にて。--- 2006-10-23 (月) 09:16:34 †

A&A EXPO2006 にて。--- 2006-10-23 (月) 09:16:34

  • いくつかのセッションに参加
  • 『dwgデータの活用』: 井原 佳世 氏のセッションでは、 dwgを取り込むときには dwgの画層をクラスに取り込むとよいそうです。
    取り込んだ後に図形選択マクロで文字を選択して、(寸法線とかもね。)データパレットで一括設定を変えることができます。
    取り込んだ線分で囲まれた図形も合成ツールを使って、多角形に変換して面属性を与えることもできます。 Cル共有のようなものらしい)
    取り込んだ図形をビューポートを活用してレイアウト。
     とか、とか。。。

魔ノも活用できないかな?って。

  • 『個人事務所のVWによる実務報告と今CADに感じていること』:東山 明 氏は、設計の進め方。 VWは面情報で作図しておられてのクラスの使い方には目から鱗!私は画面登録しか頭になかったんですが。画面の切り替え速度が違うそうです。
    VWの使われ方も様々と感心。

ネ前に自己チェックができる!
ご自慢のキーボードはタッチでのキー操作。フラットなキーボードは見たこともない!

  • なんと言っても、某氏がネメチェック社の方に生に要望を出したり、実際に VW12を使用しての感想を伝えれたのはよかった。 Iですよね。

majo.gif
ちょい試してみました!--- 2006-12-05 (火) 09:09:34
  • 最近、寸法を取るのに『端点』ってのが取り辛い、って思うことがありました。
    拡大すると多角形の角、端点がまあるくなっていて、『どこ?』って感じに。線が重なると拾い辛くって。
    そこで、『拡大時に線の太さを表示』の切り替えをやればいいことに初めて気がついた。面倒だけど。そうだ!スイッチがほしい!
    『ありました!』以前も『ツールデータ』のところでいろいろと頂いたっけ。
    あそこにいけばいい。といっても、永らくのご無沙汰。なかなか見つからないんです。このVWRRのHPはいつも『たすけて〜〜!』--即、OKだったのが。
    『単語検索』で思い当たる単語を入れて辿り着きました『ツールデータ』のページ。
    『おお〜〜ありました。』早速DL〜VWのプラグインフォルダへ。
    やっぱり、メニューバーの『ビュー』にいれてらくちん。あの『白黒表示』といい、助かってます。2006-12-05 (火) 09:09:34


  • 今日は DWGのデータを貰ったのを取りこんでの作業。なんと、以前に比べて寸法ツールが生きてるってことがどれだけ助かることか!先日の EXPOでのセッションのことを思い浮かべながらやっております。 JWCではこうはいかない。残念ながら。2006-11-10 (金) 11:13:34

  • *陰陽師さんのML-[vwrr:00227]の『おもちゃ箱』から「図形の隣接コピー」ってscriptを早速、ツールパネルに取り込んでみました。ササ〜〜ッと割り付けができて、なかなか、便利!おもしろそう。
  • 対象図形を1点目クリック、次に複製を作りたい方向に2点目クリック。って、するだけで、 「2点間の距離÷図形の大きさ」の数だけ水平、垂直方向に対象図形の複製をつくってくれるんですよ〜〜
  • MLでこういうのを教えて下さるって、たすかりますよねー [smile]
  • 陰陽師さんとこでちょっと、お勉強してみて、かなり理解度UP!
    みなさんもお試しあれ!

VW12---あれれ?  新発見!---2006-10-13 (金) 10:16:34


  • 面取り ですが、先に図形を切り欠いたりの処理がされているとうまく面取りできないことがあります。そんな時は別図形で面取りしてその図形で切り取り後、また貼り 合わせるなんて、手間掛けてます。めんどくさい!今、話題のビッ栗に手間欠けて美味しくなるのとは訳がちゃう!気分わる〜〜。 -- *nora 2006-10-13 (金) 10:16:34 フかも。お仕事は2Dだけだもん。 -- *nora 2006-09-05 (火) 08:39:01 Bでも、これらを自分の作業画面に取り込んでいて、便利。JWCに入出力の時だけ、作業画面の切り替えをしてます。これも、今のにカスタマイズできると助かるんですが。みなさんの便利なコマンド(ツールデータ)とかを組み込んでますます能率UP。おもしろくなって来たぞ!VWってとこですね。 -- *nora 2006-09-04 (月) 08:10:11

  • 0902:今日はこんなの見つけて喜んでます。
    『作業画面の設定』の中のおまけの『AA作図・編集2』の中にありました。
    今迄『面:10』とかって、最初から入ってるツールでは『1.4142..』って、10を割って、数値を入力。
    これはプロパティのに『10』って、いれるだけ。
    ウフフ。『ひ〜とよ、ひとよに、ひとみごろ〜♪。ふじさんろ〜くに、おおむなく♪  サインコサインなんになる〜〜♪』って、歌わなくっていいんですう〜。こんなやり方してたのは私だけ?あほかも。


  • 0825:初めて見たの。こんなツール今までもあったんですか?知らなかった。
    vw12のおまけの『機能拡張』の中を覗いたら吃驚するくらい一杯ツールがあって、今まで見向きもしなかった。
    『角度分割線』って言うのを見つけて、試した。
    こりゃ、使えそう!今まで、少しのツールしか使わないで何年も来たんかしら?これがあれば何段階も踏んでやってた作業が正確に一発。
    2でも3で8分割だってOK だよ。パチパチ! V規ツールセットってことで、追加すればいいのですね。
    今頃気がつきました。   徐々に追加してみようっと!
    まだまだ、いいのがありそう! [bigsmile]


  • 0716:へえ〜〜、寸法ツールのんてこんなんなってたんや。
    データの中の『寸法の長さ』ってのがあって、そこに寸法自体の長さが出てる。
    作図精度が悪くって、この場合、『45』と、なってほしいところが、『44.96』。
    なんか、気持ち悪い数字。そんな時に『44.96』を自分で『45』と入力する。
    すると、寸法線の数字がちゃんと『45』となって、気分もすっきり。
    JWCとかデータを取り込んでできる微妙な数値にはピタンコの機能でした。



この寸法線のデータで寸法自体の長さをコピペして使ったり、図面が大きくって寸法が読めなくっても、この窓で寸法が読める.これって、結構使えてますよ。 -- *nora 2006-10-04 (水) 12:03:13
majo.gif